株式会社総合請負サービス正社員採用サイト

お問い合わせ・資料請求
お申し込みはこちら

主な訓練内容

TEC INTERN TRAINING 外国人材教育

外国人材教育

外国人材をお使いの企業様向けの講習を
実施します。
外国人社員と上手くコミュニケーション
が取れないなどのお悩みを解決。
日本語授業1時間当たり2,500円!!

講習項目 内容
日本語講習
(外国人社員向け)
実習生や特定技能人材を対象としてJLPT試験対策のための勉強、
日本語会話の上達講習を実施します。
やさしい日本語講習
(日本人社員向け)
外国人材を雇用する企業向け研修。
外国人材との意思疎通を円滑にするために日本人社員側の伝えるコツを知ることが必要です。
その対策として『やさしい日本語』について研修を実施します。

①日本語能力試験 対策講座

JLPT N3、N4受験者向けの講座です。料金 100,000円(20コマ(40時間)・オンライン)

受講目的 実際の試験の科目の問題を解き、試験問題に慣れる。
使用テキスト 日本語能力試験ベスト総合問題集(ジャパンタイムズ出版)
対象者 N4受験→「みんなの日本語」50課までの勉強が終了している方。またはその同等レベル。
N3受験→N3文型を習得している方。
学習期間 最大20コマ(1コマ2時間)
・2ヶ月コース(1週間に3コマ(6時間)のペース)
・5か月コース(1週間に1コマ(2時間)のペース)

②日本語能力試験 直前対策講座

JLPT受験1ヶ月前の期間で実施する講座です。料金 50,000円(10コマ(20時間)・オンライン)

受講目的 1か月間で実際の試験を想定し、問題を早く解けるようにする。
使用テキスト 日本語能力試験直前対策(国書刊行会)
ドリル&ドリル日本語能力試験(株式会社ユニコム)
日本語能力試験問題集スピードマスター(Jリサーチ出版)
対象者 1か月後にJLPT受験を控えている方。
学習期間 最大10コマ(1か月間、10コマ(20時間))

③日本語会話講座

日本語の会話力の向上を目的とした講座です。料金 108,000円~135,000円(27コマ(54時間)・オンライン)

受講目的 職場での日本語会話力を向上させる。入国後の日本語会話力のフォローアップ研修。
・入門クラス:挨拶、覚えたことばで簡単なコミュニケーションができるレベル。
・初級クラス:身近な話題で短い日常会話ができるレベル。
・中級クラス:比較的簡単な日常会話、自分の身の回りの状況説明ができるレベル。
使用テキスト いろどり(国際交流基金)他
対象者 ・入門クラス:JLPT N5レベル(みんなの日本語25課までの勉強が終了している方)
・初級クラス:JLPT N4レベル(みんなの日本語50課までの勉強が終了している方)
・中級クラス:JLPT N3レベル
学習期間 全27コマ(1コマ2時間)
※1週間1コマで約7か月間

・基本はオンライン形式ですが、関西エリアであれば対面式での実施が可能です(当施設または出張対応など)。
・時間(コマ)数の変更などは相談に応じます。
・詳細の料金やカスタマイズのご相談はお気軽にご相談下さい。

④日本人社員向け研修
やさしい日本語&異文化コミュニケーション研修料金はお問合せ下さい

受講目的 雇用した外国人材と円滑なコミュニケーションを取るためには外国人材の日本語力の向上と
合わせて、受入れ企業側が外国人材の特性について理解する必要があります。
外国人材を早期に戦力化するためにも日本人社員に対し①やさしい日本語②異文化コミュニ
ケーションの研修実施をおすすめします。
使用テキスト 当社オリジナル資料
対象者 外国人材を受け入れる企業様の日本人社員の方 (指揮命令者、同じ部門で働く方)
学習期間 ①やさしい日本語研修(90分)
②異文化コミュニケーション研修(90分)合計180分

・上記研修はオンライン形式または対面式(出張)での実施が可能です。
・詳細の料金やカスタマイズのご相談はお気軽にご相談下さい。